大航海時代オンライン、Z鯖。ロンドンに居を構える「みよっこ」メンバーのブログです。
≪ 2007年02月
| ARCHIVE-SELECT |
2007年04月 ≫
≫ EDIT
2007年03月31日
レベル上げ上げw
まー、本当に管理が上がらなくてですね、参ってしまいますよ。
同時期に複数人が同じスキルを上げているっていうのも善し悪しで・・・。
社長が鶏ニン作りまくって、さらに商館ショップで安く売ってるしwwww
ヤスウと手を組んだ結果ですね。
おかげさまで、リアの鶏ニンはあんまり売れませんw
代わりに鴨オレンジと魚介グリル置いてやる!
そんなわけで、料理が売れないと管理を上げようにも作れないし・・・・
交易をすることにしました。
≫ Read More
ファマガスタにいたので、道すがら名産品を作りながらアゾレスに行きました。
ごめんなさい。
アゾレスで香料暴落させたの私です。
まぁ、どうせあんまり人のこないところだし、大丈夫であろうw
暴落と引き換えに交易37にアップw
自分おめ^^
しかし、40まではまだ遠いorz
社長から納品用のピラルク料理をもらったので、ロンドンに。
みよっこが12番になっています。
やはり、この位置ですねwww
そうこうしていると、突然ワールドシャウトが。
カリカットで大投資戦勃発
なんてセレブなイベントなんでしょうwwwww
開始から十数分でギガを超えたそうですよ。
いやはや、お金なんてあるところにはあるもので・・・・・w
まったりとマルセイユに戻る途中で、クエの関係でリスに立ち寄りました。
ガッツ祭勃発wwwww
ちょwww何人いるん!?wwwwwww
リアと王子とヴァンちゃんとskyさんの、ガチンコ勝負www
人がうようよいるリスの街で追いかけっこしましたwww
重いwwwww
そうそう、改築が終わった自宅ですが・・・・
広いですwwwwww
前は普通の部屋っぽかったのに、なんだか広すぎてwwww
小市民としては広すぎるリビングは落ち着かないですねw
家具がもっとごうじゃすになれば、少しは違うかしら?
王子のせいでオフゲがやりたくなった一日でした。
______
今日の晩御飯
特になし
▲ Close
スポンサーサイト
| リア
| 2007-03-31
| comments:4 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月29日
商会秘書に名前をつけよう。
inしたはいいけど、やる気がおきなくて12番でごろごろしていました。
小銭稼ぎ中というラメさん相手にクダをまきます。
リア:うちの商会秘書くんに名前はないんですか?
ラメさん:どうなんだろ。商館には立ち寄らないしなぁw
既に名前があったら没かもですが、ラメさんと一緒に商会秘書くんの履歴を考えてみました。
≫ Read More
_________________________________________
倫敦。
賑わいを少し離れた商館通り12番に、老舗の風格をにじませてたたずむ立派な商館がある。
暖炉には暖かな火が踊り、霧に髪を湿らせた船乗り達に一時の安らぎを与える。
広い商館内には、雑務を一手に引き受けているの商会秘書が一人。いつでもカウンターに待機し、商会内での不測の事態に備えていた。
彼の名はヤスウ=リー。
控えめな微笑を浮かべた彼の、その眼鏡の奥に光る鋭利さを知る者は少ない・・・。
父は銀行を脱サラしてナツメグで大儲けした中国人交易商コウ=リマワ=リー。
母は奥ゆかしい気性ながら英国美女と評判のイーディス=モウ。
二人の間には四人の子供、長男のタカガ=リー、次男のノット=リー、三男のキクバ=リー、そして四男のヤスウ=リーが生まれた。
長男はバードハンティングが得意で、王侯貴族を相手に鷹匠で身を立てている。
次男は父の資産を背景に株取引や投資を展開して、父を凌ぐ資産家になった。
三男は人望が厚く心優しい青年で、教師の傍ら教会でボランティアをしている。
四男は・・・・・・・
母譲りの優しげな風貌と、父譲りの鋭敏な頭脳をあわせもつヤスウは、
兄ノットのツテで、新進気鋭の商会に秘書として雇われた。
ノットの読みどおり、その商会の成長は著しく、瞬く間に大手商会と肩を並べ、さらに「老舗」へと変貌していった。
ヤスウはその全てを、冷静なまなざしで見つめてきた。
誰が想像できるだろう?
にこやかにビールジョッキを差し出す青年が、裏では不当廉価によって他の商会を出し抜き、情報をさぐっては次兄と組んで株や相場を操っているなどと!
ヤスウは、自分が秘書をしている商会に愛着を持っていた。
自分の定位置であるカウンターが好きだった。
商会秘書という仕事に誇りを持っていた。
だから、これからも商会秘書として、ショップに出展する品を運び、船乗り達に供する料理を作り、貢献度を上げるためのアイテムを商会員が手に入れやすい物になるよう裏工作したりしていくつもりだ。
ヤスウ=リー。
商会秘書である彼の、本当の姿を知る者は少ない・・・・・。
つづく
なんて、なw
ラメさん、だいぶ脚色しちゃったよwwww
名前は全部ラメさんが考えたんだよ!
他にショウ=カンヒショという候補もありましたw
______
今日の晩御飯
豚のスパイシーステーキ
▲ Close
| リア
| 2007-03-29
| comments:4 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月28日
転職したい・・・・・
リアルの話・・・・・・は、仕事したくないw
お家にこもっていたいのw
ひっきーだよ、悪いかw
また海事虫がもぞもぞと。。。
しかし、交易40と管理5になるまでは・・・・・
お金もないし・・・・・orz
香料商人になって、たまったかと思うとなくなっていくお金は、いったいどこへ?w
困ったもんだ;
最近夜にinしていないので、アルレッキーノを持った社長に会えませんorz
いちおうロンドンにはいるんだけどね。
そうそう、初めて銀行で部屋の改装をしましたよ。
そして改築終了w
マルセイユに帰るのが楽しみですw
______
今日の晩御飯
ラビオリ
| リア
| 2007-03-28
| comments:2 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月27日
カイエンヌに行ってきた・・・・・・・にゃ。
猫バトンとか言うものが、コリナたんからまわってきたにゃ。
これをまわされた人は、語尾に「にゃ」とか「にゅ」とかつけてブログを書かなくてはいけないらしいのにゃ。
そして、次の5人にまわさなくてはならないらしいにゃ。
・・・・・・・5人といわれても、ブログを書いているお友達はマヘたんくらいしかいないにょ。
だから、猫バトンはこのへんでゴールっぽいと思うにゃ。
にゃーにゃー言いながら日記を書いてみたいと思う商会員がいたら、書いてみるといいにゃw
可愛いと言われるか、痛いものでも見るような哀れみのまなざしを受けるかのどちらかだと思うにゃw
≫ Read More
なにより問題は、我が家のアイドル幸太郎さん(ミックス 推定8歳)が、
「にゃー」と鳴いたところを聞いたことがないことだと思うにゃ。
「あをぉーん」とか「ふぎゃ」とかは鳴くんだけどにゃ~;
おかしいにゃ。今も膝の上でもふもふと丸くなっているイキモノのことを、猫と呼ぶはずなんだけどにゃ・・・・。
なにはともあれ、日記を書くにゃ。
カイエンヌに行ってきたにゃ。
ジョルさんの情報どうり、街が進化していたにゃwwww
文化が1万6千、商業が1万7千なのに対して、武装度が2万6千とかいう、
あほみたいな軍事開拓地になっていたにゃ。
ローズウッド板が簡易と軽量もあるっていうのも、かなりマニアックだと思うにゃw
酒場も銀行も学者もそろっていたにょ。
嬉しいにゃww
道具屋のおっさんにいろいろ納品してみたら、国家貢献勲記というものを貰ったにょ。
「表彰状 あんたはエライw」
って書いてあるんだと思うにょ。
これ集めると、専用艦が作れるとかいう噂を聞いたにょ。
がんばって集めてみるにゃw
持ってきた交易品の相場が、軒並み下がり気味っていう腐り具合だったけど、
持っていてもしょうがないのでふっかけて売り飛ばしたにょw
船倉がすっからかんになったところで、カリブに行くにょ。
おかげさまで採集ブースト+4でございますにゃw
はげしくR10でパイナポー採りまくりにゃwwww
黄銅製ミトンも、はじめてみたときは硬そうだと思ったけど、
これならパイナポーのとげとげ触っても痛くないにょww
欧州への帰り道に、アゾレスを発見してみたにゃw
いままで島があるのは知っていたけど、街があることを知ったのはつい最近にゃ(*ノノ)
ここはイベリアの特産品にも名産判定が付くという噂にょw
小麦と牛と魚肉があるから、ピザ作り放題な街なのにゃ。
小麦と乳の採れる家畜を一緒においている交易所って、珍しいのにゃwww
リスボンに近くてNPCもそこそこ強いらしいので、密かに海事修行しに行こうと思っていた場所なのにゃ。
ロンドンまでたどり着いて、今日はおしまいにょ。
また明日にでもカリブ土産を売りさばくとするにゃーw
とりあえず、マヘたんにゃーにゃー言ってみてにゃw
一人称は「我輩」って言わなきゃダメらしいにゃwww
個人的な希望としては、レド先生ににゃーにゃー言ってみてもらいたいにゃw
きっと可愛いと思うにゃww
______
今日の晩御飯
菜の花のスパゲッティ
▲ Close
| リア
| 2007-03-27
| comments:3 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月26日
マグロ釣りやらかなづち掘りやら料理作りやら、万全な準備で迎えたロンドン祭。
珍しく?遅刻も少なくwみんな気合い充分。緊張と慌ただしさの中、カートライトさんの号令で祭は開幕!
我らみよっこはホーム12番の前で明治大学のスクラムばりに、ぎっちぎちに寄り集まってバザーを展開。
まずは
「ボワーズ売値を一桁間違えるの巻」からスタートw
600kで+3家具3つ買ったあなた!
ロンドン祭1の幸せもんだよ!
セレスのダイスが唸り、リア&う゛ぁんコンビのシャウトが轟く。初売り上げを伴に祝い、補充に走り回りつつ、熱狂と歓喜の中、祭りは終了。
私ゃ衣装売りしてたんですが、買ってその場で着替えてくれたり、その衣装のまま、また来てくれるお客さんがいて嬉しかったなー。
コリナさんとかゲバとか来てくれたけどSS撮ってないわw
みんな準備から売り子までおつかれさまでしたー。
| 社長
| 2007-03-26
| comments:3 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月25日
お手伝い
ジョルさんからそろそろカイエンヌが形態を変えるという情報をいただき、
久しぶりに開拓地に行ってみることにしました。
自宅に置いてあったハーブオイルも全て鴨オレンジに変えました。
(まだ管理が5にならないよぉ;;)
skyさんから鉄斧をいただいたので(バザーで買ったらすっごく高そう)、
カイエンヌの帰りにカリブでパイナップルを収穫してこようと思っています。
≫ Read More
交易品を満載にして、さあ行くかと思っていたら・・・・・・・
社長:リアさんに流れる気高いフランスの血が必要だ!
いったい何事ですか;
そんな王子っぽい言い回しまで社長に使わせる事態とは・・・・!?
社長:アルレッキーノ大量生産計画w
ナルホド。
公認商会の納入品ですねw
マヘさんの計算によるとサテンが810個も必要だとか・・・wwww
リア:了解ッス。マルセイユ行きま~す。
マルセイユ着いたはいいけど、船倉が交易品でいっぱいorz
とりあえず相場の良かった北海系の酒を売り飛ばしてスペースを作ります。
それでも180しか隙間が・・・・・w
まあ、いっかww
縫製系取引を持っていないリアです。
縫製魔人な社長の到着を待って、マネーとカテ3を受け取り・・・・
リア:いくどーwww
社長:いけーwww
サテンの相場が上がり気味だったので、交易所の徒弟お兄さん相手に値切りつつ、ごーりごりと購入。
買った傍から、社長がちくちくとものすごい勢いで道化服を縫い上げていきますw
サテンはリアが、皮ひもはマヤちゃんが、綿生地はぱつさんとヤマさんで分担して材料を集めますw
皆で協力って、いいっすねwwwww
サテンを買い終わったところでリアは時間がきてしまったので、
カイエンヌに納入してアイテム欄に空きができてから道化服をいただくことに。
来月はリアが自力で作って、皆に分けられるような納入品がくるといいなぁ。
______
今日の晩御飯
鉄鍋餃子
▲ Close
| リア
| 2007-03-25
| comments:2 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月25日
半ポンドのビーフステーキ
おデートの日です。
相手はダーリンではありません。
リアルで同じ区に住むskyさんと晩御飯を食べに行きました。
ご近所というにはちょっと離れていますが、商会員のなかでは、一番近くに住んでいる人かとwwww
≫ Read More
まぁ、少食で知られるskyさんですが・・・・・
やっぱりリアより食べませんwwwww
普段何食べて生きているんでしょうと思うほどスマートなんですが、
よく考えたらリアの弟もこんな感じなので不思議じゃなかったりw
晩御飯はステーキどぇすwwwwww
リアが大好きなお肉どぇすwwwwwwwwww
肉は赤身です!霜降りなんてもってのほか!!
牛に酒を飲ませて育てるなんて、論外です!!!
そんな不健康な肉を美味いというのがおかしいんです!!!!!
びしっとひしきまった赤身を、もぎゅもぎゅと噛み切るのがいいんですwww
焼肉はカルビに限りますが、ステーキは脂の少ないお肉のほうが美味しいと思います。
国産牛であろうと、オージービーフであろうと、アメリカ産牛であろうと、
霜降りなんて肉じゃねえェェェ(#`д´)
そんなわけで、オージービーフをお手ごろ価格で出してくれるお店にはいり、
二人合わせて1ポンド(約450g)くらい完食w
リアはskyさんの倍食べていますが・・・・・orz
満腹になってまたーりとしていると、社長からメールがw
昨夜フライングいたメールをして、「痛いいたずらメール」として、
商チャで「最悪w」呼ばわりされていましたがwwwww
そんなチャーミングな社長も可愛くて好きですwwwwww
skyさんとリアは二つしか違わないはずなのですが、skyさんが若く見えるので、
あぶないおばちゃんがいたいけな美少年をかどわかしているように見えないといいなと思ってみたりwww
シャイなskyさんはリアルでもこんな(/ω\*)感じでw
乙女ですwwww
たいへん可愛らしい青年ですwwwww
社会人として荒波にもまれ、将来を考える悩ましげなしぐさは悩殺ものなので、王子辺りには勿体無くて絶対に見せられませんwwww
また夏に、みんなと一緒に会えるといいなぁwwwww
______
今日の晩御飯
くいしん坊のスペシャルステーキ
▲ Close
| リア
| 2007-03-25
| comments:3 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月22日
また料理人の日々
お祭も終わったことだし・・・・
と思ったら、終わってなかったよwwww
ロンドン祭は終わりましたが、セビリアのフェリアは始まったばかりw
チケットを貰って、色々な料理を振舞ってもらいますw
≫ Read More
振舞ってもらうと、せっかく空けたアイテム枠が料理で埋まっていきますw
これを消費しなくては、新たに料理をもらえないし、作れないしw
そんなわけで、ひどさんの大好物「鴨オレンジ」を作るためにファマガスタへ行くことに。
ロンドンからの帰り道で鶏肉を積み込み、ブランデーを造っていると、王子からお手伝いコールが・・・・・
リスボンでセカンド(?)のレベル上げをお手伝いしました。
お礼にサファイアとマグロを貰いましたが。。。。。
ロンドンでエレクからコタルディを買う約束を忘れないようにwww
で、マラガのガーリックが高かったので、カイロまで行って鶏ニンを作り・・・。
ファマガスタへ行って木の実拾いを開始w
もりもりと料理を食べ、もさもさと木の実を拾います。
さすがにブーストつけると、木の実4個いっぺんに取れるので早いですw
で、帰りにもう一回カイロでガーリックを買い、マルセイユへ・・・・
戻る前にw
今日は木曜日ww
ナポリでコリナさんとの木曜市が立っているはずww
で、お邪魔しちゃいましたwwwww
時間が遅かったので、ほんのちょっとしかいられませんでしたが・・・・
ごっつ微笑んでいるオレンジやパッションフルーツとにらめっこしてみたりw
ちっちゃなココリナちゃんの隣に、売るものは持っていなかったけど並んで座ってみたりw
またお買い物に行ってこようww
______
今日の晩御飯
京風きつねうどん
▲ Close
| リア
| 2007-03-22
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月22日
大航海時代オープンβの開始は2005年2月23日。
その日からキャラ作成して今日に至るラメインです。
はい。スタートから丁度25ヶ月になるのですね。
んで、私が商会「みよっこ」に加入したのは、それから少ししてのこと。
この辺のログが消失してしまって無い。
YUYU社長、教えてw
あと、みよっこの歴史の続きを書いてww
≫ Read More
と、この様にLvは低いし知識も無いわの私ですがアカウント歴だけは長いのです。
で、この長いアカウント歴で初のイベント参加です。
大海戦もみよっこのイベントも(確か)今まで1度も参加したことのない私が参加した初のイベントです。
気合い入ってました。
(結果)
大 遅 刻
バザーしてた時間が短かったせいもあってバザー品の名工は全くうれませんでした。
でも、廃材から作った消火砂が結構売れましたですよ。
今回のバザーの売り上げ50k。
泣かせますね。
「いくぞおらー」
と、意気込んで参加したオークションにも惨敗。
泣かせますね。
いいんです。
強く生きていきます。
▲ Close
| らめいん
| 2007-03-22
| comments:2 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月21日
はーるがきーたーはーるがきーたー♪
春分の日です。
ロンドン祭の日ですw
いやいや、凄い盛り上がりでしたw
リアは12番商館の前からほとんど動かなかったんですが・・・・
お客さんいっぱいwwwww
≫ Read More
ゲバラさん来たし、ひどさん来たし、コリナさん達来たし・・・・
しゅごーいwwwwwww
みんなそれぞれのバザーもいい売れ行きのようで、よかったです^^
みよっこは調理部隊が多いので、みんなとかぶらないように・・・
リアは初心に返ってパン屋さんですw
懐かしいwwww
プルーンブリオッシュが一気に売れたのは嬉しかったw
あと、赤鉱石も売れたし、マグロステーキもほぼ完売w
ひどさんが鴨オレンジを買い占めていったのが印象的でしたwww
相変わらず鴨オレンジが好物のようですw
コリナさんたちが魚介のグリルを買っていってくれましたw
なんとデート中ということで・・・・(*ノノ)
食べ歩きしながらロンドン祭を堪能していらっしゃるご様子ww
観艦式の直前に、ユールクースさんも見えられて・・・・・・
ご挨拶も何も、ほとんどお話することができなくて申し訳なかったです><
王子の「ダイスで僕に勝ったら半額キャッシュバック」商法が、
かなりお客さんに受けていましたw
王子、意外とエンターテイナーというか、商売上手というかw
イベントではバルシャレースやかくれんぼなんかもやっていて、シャウト聞いているだけですっごく楽しいw
商館通りは、お祭の屋台みたいにずらーっとござが広げられているし。
(一番奥の12番商館が、一番ぎっちぎちだったけどwwww)
ちらっと見に行った噴水広場のほうは、人人人で、いっぱいwww
こんなに大きなお祭を、発案・企画・運営するのって大変そう(´・ω・`)
カートライトさん達、本当にお疲れ様ですw
この日記書いている今ごろは、オークションやっているのかな?
20時開始っていうのも、早い時間でリア的にナイスでしたw
またお祭に参加したいなw
お祭日記一番乗りのリアでしたw
続いて誰の日記が来るかしら?w
______
今日の晩御飯
カニチャーハン
▲ Close
| リア
| 2007-03-21
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月21日
今日は春分の日。
待ちに待ったロンドン祭の日。
オレは普通に出勤の日w
早めに帰ります‥
昨日は参戦予定だったオークションが、花しゃんの後頭部を見物するだけで終わり、何をするでもなく銀行近辺でボーっとしてました。
するとなにやら怪しげな気配‥
画面を横切る不審な影が‥
イスパニアの旗と共に視野に飛び込む文字列
「hiddy」
edyじゃないよ。
ひどくん、5ヶ月ぶりに復帰だそーです。
ひどくんを知らない方に簡単に説明すると「ソロ収奪プレイを得意とする、鍵っ子変態喧嘩番長」です。
昨日はひどくんと一頻りおしゃべりして終わり。
祭りの準備しなくてゴメンw
| 社長
| 2007-03-21
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月20日
スペースが足りませんorz
ホワイトデーにいろいろ貰いましたが、ガーネットのブローチ以外使わないorz
で、アイテム欄を圧迫しているので処分。
ロンドン祭の前夜祭で、黄銅製ミトンがありえない高値でオークションされているみたいです。
採集ブーストの手装備がそれしかないからって、75Mとかは・・・
いやはや^^;
明日のロンドン祭に出すために、魚介のグリルを作ろうかと・・・・
ところが、牡蠣ポイントがシャッフルされていましたorz
探し出すのに一苦労;
結局100食限定販売となりそうです;
あと・・・・・うーん、今日もいろいろやったような気がするけど、
夜になると眠くて忘れちゃうねw
______
今日の晩御飯
バチまぐろの腹身ステーキ
| リア
| 2007-03-20
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月19日
飛びます!
昨日のまま、ラスパからスタート。
オリーブオイルの残りをマグロステーキにする為に魚釣りをします。
今日はラメさんやskyさんや花ちゃんなど、普段リアと時間が合わない人達がinしておりますw
嬉しいですwww
≫ Read More
魚を釣り終わって、セビリアでやっているというフェリアとかいうお祭を見に行きました。
ああ、いました。いました。
オレンジの変なお面。
噂には聞いていましたが、とんでもなく引くオレンジです。
そして、どんなにネガティブな返答をしても、結局手伝わせるNPC。
要はファンタオレンジを作りたいんだろう?
まぁ、こっちはしばらく置いておいて・・・
マヘさんのブログが更新されましたw
リアです!リアの絵があるですよぉ~~~w
そしてスーパーキャットのように飛ぶのであります!
戦うアイドル主婦に不可能はありません。たぶん。
マヘさん、忙しいのにありがとう!
寝不足にならない程度にがんばってくださいw
社長からの要請で、酒レシピその2を出すことに。
モンペリエでの一回の投資額が1M近いので、一回で出ましたw
今夜はそこでタイムアップw
・・・で、落ちたあとで気付いたんだけど・・・・・・
改装準備してないorz
マルセイユの近くまで行ったのに^^;
______
今日の晩御飯
ハッシュドビーフ
▲ Close
| リア
| 2007-03-19
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月18日
祭準備
ロンドン祭の準備に、みんな忙しそうですw
リアが出来ることといえば、料理しかありません;
≫ Read More
今日はマグロ漁をやろうということで、例によって集合時間はみよっこ時間で、
マディラあたりに釣り糸をたらすようです。
実は、マグロを釣ろうとしてマディラ沖で一回も釣れたことがありません;
いつもラスパルマスを出たところで釣っているので、今日も皆が来るまでラスパで釣っていることにしました。
そこへSKYさんが久しぶりにin!
ちゃぁ~~~~wwwww
(やっぱり)インドにいましたが、ロンドン祭に向けて欧州に帰ってきてくれるようですw
待ってるよぉ~w
・・・・・さて、持ち込んだオリーブオイルが切れかけたところでタイムアップ。
しかもまだみよっこ時間が来ませんwwww
お先におやすみなさぁいw
______
昨日の晩御飯
手作り餃子
▲ Close
| リア
| 2007-03-18
| comments:3 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月16日
初めての貢献と、部屋の改装ランク3
最近ラメインさんの地下活動も活発で、商会HPにアレンジが入っていたりして、にやり・・・としてしまいます。
ラメさん、おつでし^^
inしたのはロンドン12番。
貸し金庫を使うと、商会管理局の補助で手数料がキャッシュバックされました。
そうか、公認商会になったんだっけ・・・。
どんなものを納品するのか見に行きました。
≫ Read More
いろいろありましたが・・・・
うーん・・・・きのこのバターソテーしか自力では作れませんねw
そんなわけで、カレー南できのこを調達。
納めてみました。
・・・・・貢献度が1上がりましたwww
すばらしいw
なんか、自己満足!
だけど、いいww
その後、自宅を改装すべくマルセイユへ。
・・・・え、鉄材がいるの!?
ランク3にするには、木材と大工道具と鉄材がいるそうです。
ロンドンにいたんだから、買ってくればよかった~orz
と、そこへ・・・
王子:ただいま
おかえり、王子w
リスボンにいた王子に、製鉄してもらいました。
材料が揃ったところで、とんかんとんかんと工事開始。
ランク2にするときに入室人数を増やしておいたので、
ランク3にしても収納が増えるだけで、なにも減りませんw
とれびあぁ~んww
さすが私。
そして、新しく購入した衣装棚にアービトなどを収納。
改装が終わればマネキンも増やせるし、装備がいろいろ置けて嬉しいですw
さて、21日にロンドン祭りがあるそうな。
リアが行けるかどうかは不明ですが、なにやら修道士&修道女コスで集まるらしいです。
・・・一応、「みよっこは、宗教団体ではありません」とアピールしておいた方がいいかもねw
SKYさぁ~ん、蒲田の「くいしん坊」でステーキ食べましょう~www
______
今日の晩御飯
アジフライ
▲ Close
| リア
| 2007-03-16
| comments:3 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月16日
フィリアが商会から脱落していたのでサルベージ作業。
腐乱氏の助力もあって無事、商会に復帰。
≫ Read More
その後、英語もオランダ語も身体言語も無いフィリアに
せめて身体言語を持たせようと画策。
しかし、交易Lvが7(クソショボ)しか無いため必要Lvに達していない。
そこでまた腐乱氏の通訳助力を受けて銀行から全財産を引き出し、
商会でコショウを150樽購入。
会計スキルのないフィリアは現在の相場も解らずにコショウを
そのまま売却。売却。売却。
Lv10になったところで身体言語取得。ありがたや、ありがたや。
そしてラメイン君は改装準備のためにロンドンから動けず。
その状況にイライラしはじめて、何を思ったか全財産(70M)を引き出し、
「全部投資しちゃる!」
と、王宮へ。
しかし、10Mほど投資したあたりでもったいない気がして終了。
何事にも中途半端。
いつものラメイン君らしい1日でした。
▲ Close
| らめいん
| 2007-03-16
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月14日
ホワイトデーです。
チャプター3です。
今日は、調理以外何もしていません。
称号が調理マイスターで・・・かっこいいwwwww
あと、ベテランボックスから黄銅製ミトンとかいう物体が・・・。
なんでも、採集と工業品取引が+1だとかで・・・。
ただ、凄く硬そうなミトンなんだよね・・・。
・・・ロケットパンチが出来そうです。
______
今日の晩御飯
レドさんち風肉じゃが
| リア
| 2007-03-14
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月13日
本当にごめんなさいm(_ _)m
回線が混みまくりで、一海域保てませんでしたorz
ファマガスタで木の実を収穫し、鴨オレンジを商館まで届けようとしたとき・・・
コリナさんin
なかなか時間が合わなかったんですが、とうとう茶室を開くときが来ました。
リア:社長、コリナたんです!
茶室を開こうとして、一度。茶室を開いたあと、一度。
回線が混雑しています。サーバーとの回線が切れました。
ごめんなさぁい(;;)
もぉ、いっぺんあの世からやり直してきます;;
≫ Read More
で、社長とコリナさんが初めてお話した、記念すべき日になりました。
明日のアップデートで強制的に公認商会になることもあり、公認商会の先輩であるコリナさんにお話を伺いますw
納品を要求されるアイテムはランダムらしく、簡単なのから名匠クラスまでさまざまだとか・・・。
地図や、収奪でしか手に入らないアイテムが要求されることもあるらしいのですが、中にはゆで卵持って来いというのもあるらしく、なかなか油断できませんw
リアは商会同士もお友達になれるといいなぁと思っていたんですが、やはりまだ時期尚早ということで・・・
社長:合コンでもお願いしようか。
さすが社長、言うことが違います!
というわけで、そのうち掲示板に「合コン開催」のスレが立つかもw
合コン、リアルでも行ったことありません!
楽しみです!!
コリナさん、今日はありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますw
______
今日の晩御飯
鮭のムニエル
▲ Close
| リア
| 2007-03-13
| comments:2 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月12日
ほぼ毎日ブログ更新という離れ業を成している戦うアイドル主婦(命名:ヴぁんちゃん)こと、我らがリアさん。
そんなリアさんの暗躍活躍もあってこのブログも、初の外部リンク、初のトラックバックと徐々にではあるものの対外的な広がりを見せつつあります。
素敵w
こんな風にじわじわ広がって行くのもいいね~。
ここに影響されてかマヘリアのブログの更新頻度も上がりw
最近の絵入り日記おもろいよねー。美女に比べると黒光りは手抜きだよねー。
オレも頑張れよ!w
てことで謝肉祭クリアしました。
もっと頑張れオレ。
| 社長
| 2007-03-12
| comments:2 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月12日
ぷかぷか・・・
インド土産を売りさばき、管理技術上げに励むことに。
ちょうどバジルとガーリックの相場が良かったので、
自宅に置いてある植物油を、全てハーブオイルに加工。
セウタの海岸線をぷかりぷかりとブーメラン。
うーむ・・・1,300個ほどできてしまった;
とりあえず、自宅に入るだけ詰め込んで、あとはアヒル肉と一緒にファマガスタ行きです。
商館ショップに鴨オレンジがいっぱい並ぶことでしょうw
______
今日の晩御飯
ロールキャベツ
| リア
| 2007-03-12
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月10日
かもなべいべーちぇげらっちょ
ここんとこ、大変気になって仕方ありません、ラメイン殿w
ザンジバル周辺でアフィリカ人が大好きなお酒を作り・・・
カリカット周辺で香料と香辛料の回し売買をやり・・・
工芸8になりました。自分おめ^^
そんなわけで、銀細工レシピをとりに、欧州に帰ろうと思います。
そんなときに・・・・
≫ Read More
マヘリア様、ゴアに降臨w
香料商人クエを受けたので、欧州に帰るとのこと。
じゃ、一緒に帰るべ~。
ケープで合流して、ゼラニウムをもりもり購入。
マヘさんとリアの冠がおそろいですw
香料+2ですからねw
ルングスドレスにお着替えして、リアを描いてもらいますw
マヘさんのブログに晒される日が来るのねw
嬉しいわw 楽しみだわw
リアのガレオンでシエラレオネまで。
唐木香をもりもり購入。
その先逆風になるので、マヘさんのサムでリスボンまで。
タクのお礼に、ミトン作ってもらっちゃいましたw
さぁて、どこで交易品落とそうかなぁw
______
今日の晩御飯
茸と鮭のクリームパスタ
▲ Close
| リア
| 2007-03-10
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月08日
インドって、やっぱりPKが多いんですね・・・
インドにいます。
香料の相場が腐っています・・・orz
ゴアでジンジャーを買い付け、カリカで麝香をぎりぎりのタイミングで買いました。
ジャスミン・・・下がりだすんですが、まだ買えるような値段じゃありません;;
サファイアが下がり気味のため、ヴェネ国籍の某PKが大暴れしています。
おっかないのでインドを離れ、ザンジバルへ・・・・
ババガレンジャーピンク発見w
しかしここでタイムアップ。
インド・東アフリカ交易に早く慣れたいです。
______
今日の晩御飯
銀だらの西京漬け
| リア
| 2007-03-08
| comments:2 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月08日
家出息子?娘。が多くてマイッチングな社長です。
まー、年度末だしねー。
ヤマさんのガレアスの漕ぎ手の如く、ひたすら会社で働いてるんだろうなぁ。
たまには息抜きにここ読んで、コメントでも書いておくれ。
| 社長
| 2007-03-08
| comments:4 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月07日
インドに来ました。
マヘさんに会いたくて・・・
ついでに香辛料と香料で一儲けしたくて・・・
だけど、相場が死んでいます・・・orz
マヘさん来るの、夜中です・・・orz
王子へ
王子に貰ったドレス着ています。
社交がブーストされているのを利用しようとして・・・
投資貧乏になりつつあります・・・orz
儲けにきたんだよ、あたしは!!w
______
今日の晩御飯
サイコロステーキ
| リア
| 2007-03-07
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月06日
初めての小麦w
先日購入した、葉染ルングスドレス(調達・採集+1♀)を着てファマガスタへ行ったら、採れちゃいましたよ、小麦w
葉染ルングスドレスは、渋い色合いの緑色で、凝った飾りがついた膝丈の巻きスカートです。
セーラーカラーを少し長めにしたようなミニマントがついていて、とっても可愛いですw
というわけで、カイエンヌ経由でインドに行こうかと思います。
マヘさんが欧州に帰っていますが、きっとまたインドに行くであろうと予測w
ルングスドレス描いてもらいたいの~>w<
______
今日の晩御飯
焼きそば
| リア
| 2007-03-06
| comments:3 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月06日
ジョルさん船作ってw
| 社長
| 2007-03-06
| comments:2 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月04日
ひな祭り・・・?衣装祭り!
銀のカルネヴァレアービトげっとぉぉw
フランくんとおそろいですw
ぱつさんはピンクのアービトだとかwww
社長から青のパタデコーラをいただきましたw
おっしゃれ~~~~w
アラガレンジャーの沙桐嬢(赤パタデコーラ)と並んでみましたw
そして、フランくんは赤の闘牛士服w
社長の持っていたミニスカ服に、みんな大興奮!
膝が丸出しですよw さらに、膝裏が悩殺ものなのですよww
今日はもうひとつ、バザーされていた服を一着購入w
調達・採集が+1w
うーん、ファマガスタ用ですなw
がんばって海の上で調理しています。
やっと管理技術3・・・orz
管理ランク5は、まだ遠い・・・
______
今日の晩御飯
鶏の唐揚げ
| リア
| 2007-03-04
| comments:2 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月03日
ああリア・ド・ボーモン様、リア・ド・ボーモン様、リア・ド・ボーモン様・・・
あなたのハートをメッタ刺ししたいセレスです。
リア・ド・ボーモン様はまるで吹きさらしの手裏剣のように愛らしい・・・
あなたを思うと激しくダンスを踊りながら署名活動したくなります。
リア・ド・ボーモン様のためなら、地平線のかなたで針に糸を通しつつ
空中分解することもいといません。
「セレスさんの寝顔って宇宙人みたいですね」
と無邪気に笑うリア・ド・ボーモン様の横顔が忘れられません。
セレスより
PS.へたの横好き
王子から愛の手紙をもらうと、こんな感じかしら?w
≫ Read More
ちなみに・・・
闇夜が似合うYUYU様へ
おひさしぶりです。深海魚のモノマネは順調ですか?リアです。
YUYU様はまるで吹きさらしのおきみやげのように愛らしい・・・
あなたを思うと回し蹴り風に過労死しそうです。
YUYU様のためなら、犬小屋の中で針に糸を通しつつ
トラを生け捕りにすることもできます。
「リアさんの吐息ってあばれ馬みたいですね」
と無邪気に笑うYUYU様の横顔が忘れられません。
リアより
PS.服、着てください。
もう一発
お騒がせ芸人のマヘリア様へ
地獄の底までついて行くリアです。
マヘリア様はまるで蒸し焼きのこしょう少々のようにアメリカンジョークがお上手ですね。
あなたを思うと岩陰で署名活動したくなります。
マヘリア様のためなら、10年でも20年でも針に糸を通しつつ
うろつき回ることもできます。
「リアさんの眼差しって宇宙人みたいですね」
と無邪気に笑うマヘリア様の横顔が忘れられません。
リアより
PS.腐っても鯛
面白すぎですw
▲ Close
| 未分類
| 2007-03-03
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月03日
量産タイプのセレス様へ
切ないすぎて白骨化しそうなマヘリアです。
セレス様はまるで波打ち際の水たまりのようにウィットに富んでいますね。
あなたを思うと回し蹴り風に110番せずにはいられません。
セレス様のためなら、10年でも20年でも丸太を転がしつつ
うろつき回ることもできます。
「マヘリアさんの眼差しって宇宙人みたいですね」
と無邪気に笑うセレス様の横顔が忘れられません。
マヘリアより
PS.へたの横好き
------------------------------------------
リアさんと社長の合体版?
それにしても本当に王子っぽいな・・・。
| 未分類
| 2007-03-03
| comments:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007年03月02日
顔面蒼白がお似合いのセレス様へ
おひさしぶりです。深海魚のモノマネは順調ですか?KenZです。
セレス様はまるで波打ち際の目覚し時計のように誠実ですね。
あなたを思うと回し蹴り風に110番せずにはいられません。
ああセレス様のためなら針に糸を通しつつ
追い越し車線を逆走できます。
「KenZさんの吐息ってコソドロみたいですね」
と無邪気に笑うセレス様の横顔が忘れられません。
KenZより
PS.夜道に注意。
面白ww
| 未分類
| 2007-03-02
| comments:2 | TOP↑