大航海時代オンライン、Z鯖。ロンドンに居を構える「みよっこ」メンバーのブログです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
≪ 2011年01月
| ARCHIVE-SELECT |
2011年03月 ≫
≫ EDIT
--年--月--日
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --------
| comments(-) | TOP↑
≫ EDIT
2011年02月27日
牧場の出来上がりが楽しみで仕方が無いヴぁんちゃんです。
皆さんいかがお過ごしですか?w
さて。
牧場建設依頼をしてから一度欧州へ帰り、
お金をちょっとばかし多めに持ってきたヴぁんてーぬさん。
(・・・と言っても額はしれてます^^;)
今日も開拓街の様子を見にやってきました!
ワクワクワク♪o(^-^)o
開拓街へ入ると・・・
≫ Read More
スポンサーサイト
| ヴぁんてーぬ
| 2011-02-27
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011年02月26日
この度商会長に就任しましたケンタロウです
つい最近副商会長が留守にする際一時的に副商会長になったのですが、今回のアップデートで商会開拓地を社長におねだりしたところ任せたと急な人事が・・・
社長は会長になるらしいので実際は今とあまり変わらないのが実情ではありますが・・
会長がいつでも戻れるようにケツの下で草履を温めてお待ちしようと思います。
至らぬ点が多いとは思いますが皆様よろしくお願いします。
さて今回も開拓地の件で長文失礼します!
≫ Read More
今回の開拓地で驚いたのはまず土地が思ったより遥かにでかいです。
広さはロンドンとまではいいませんが長崎などと同じぐらいはあるかな~って感じです。
ここを開拓できると思うとドキドキしました。
そして開拓2日目に知ったのですが開拓地に銀行が完成して銀行員に話しかけると銀行枠が+5なるそうです。
頑張って育てていきましょう!!
WIKIなどを読むのが面倒な人へのプチ情報
街なので育っていく為には住民が必要です、つまりある程度の住宅を建築しないと駄目です。
交易所の売り物は変動するらしいです、食料品の交易所に対して牧場や畑が無いと売り物が無いという感じでしょう。
建物には向きがあります注意しましょう!
今無い建築物も街が育っていくと増えていくみたいです頑張りましょう。
建物の成長は5時間おきに進みます、増資することで進みぐらいに変化はあるようです。
建築物を間違えて作ってしまった場合に消去できるのは商会長ですので連絡ください。
そして今のところみんなで好きなように建築していければと思っています。
俺の希望としては便利な店などはなるべく港前かメインストリートに設置、鉱山や牧場はやや奥にってぐらいです。
それでは今回も長くなりましたがみんなで育てていきましょう!
▲ Close
| ケンタロウ
| 2011-02-26
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011年02月26日
シャチョウから商会長職をバトンタッチされたケンさん。
早速、今回のアップデートの目玉の商会開拓街を取得してきてくれました!!
ありがとう♪ そして商会長職よろしくお願いしますm(__)m
んで、んで。
東南アジアで海事中のヴァンちゃんでしたが、
INした途端に何故だか副代表職への就任の話がまとまってて・・・
はてさて、話の流れが読めなかったモノノ、
まぁシャチョウがまた商会長職へ復帰するまでの間よね!?ね?と思い至ったヴァンちゃん。
(気休めとか、マジやめてー!w)
しかし、職は職。
副代表なのに開拓街に行かないとはコレ如何に?(;一_一)
・・・ってーことで、行って来ました、2番乗りぃぃぃぃ~~!

街に入ると・・・
≫ Read More
| ヴぁんてーぬ
| 2011-02-26
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011年02月21日
ただ今、海事に取り組んでいるヴァンちゃんでっす(。・ω・。)ノ
何を思ったか、突然加工木材レシピと
強化ロープレシピが欲しくなっちゃいまして(^_^;)
今相場で400M~500Mする代物で、とてもぢゃないがぁ買えない><
買えないなら収奪しちゃえ!と思ったワケであります。
不器用なヴァンちゃんの中の人にとって
やっと生産の幅が広がってきた、というのも理由の1つ。(遅っ)
あとは…
≫ Read More
今のレベル以上に海事上げをしようと思ったら、
モチベーション維持の為の理由が必要なんだよヽ(`Д´)ノ
ってのもありますw
なので、狩り狩りの途中で湧いたレア艦隊からの収奪物でもって、
海事のご褒美としようとする魂胆(^o^;)
プロの収奪屋さんからしたら、
そんな生半可な気持ちで取れるかぁ!って思われるでしょうが…。
自他共に認めるみよっこのノーキンじょるさんや
収奪のプロせんおうさんに収奪のコツを教わったので、
気長く「取れたららっきぃ♪」的に頑張りたいと思います(^_^;)
剣術と白兵スキル鍛えも兼ねて熟練剣士に転職。
今のところ、主にブギスを狩り狩りしてますが、
飽きたらカリブや東アジアに出没する予定ですw
納品紙も狙う予定でいますので、
私も海事あげたい~!って方は
時間があえばご一緒に狩り狩り致しましょ♪(^-^)/
但し、夜1~2時間くらいまでの予定ですw
それ以上やったらリアル疲れるゥ~… ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
で。
今、大航海onlineは大型アップデートの真っ最中~!
公式HPをそれなりに読みましたが、いろいろありすぎて・・・
頭痛くなっちゃいますたw
東アジア方面ほとんど未着手なのに加え、北米ですかwww
またまたついてイケナイ要素が増えてしまいそうですが、
商会開拓街と新大海戦はちょっぴり楽しみ♪
船の再強化もできるみたいなので、
ヴぁんちゃんの愛船ロワイヤルの強化を
みよっこの誇る船大工さん達に
お願いしてみよーかな~っと考えてみたり。えへへ♪
夢は膨らみますなぁ~~!!!!!(・∀・)
▲ Close
| ヴぁんてーぬ
| 2011-02-21
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011年02月19日
気づけば、久しぶりのVanBになってしまったでわないですか・・・
イカンイカン。。。
さて。
商会コンペ結果により、
設立当初からの12番商館とお別れした昨年11月…。
ショックで航海のやる気失せたり、
でも仕様なんだから仕方ない…と割り切ったり、
再び商館取ってやるぞ・と奮起したり、
会員それぞれの思いがあったと思います。。。
≫ Read More
私はかなりヘコみました(^_^;)
まだ商会チャットにも慣れない入会したての頃、
シャチョウと商館でお会いしてお話したり、
(失礼がないかドキドキしてた!)
突然じょるさんに「師匠と呼ばせて下さい!」と告白してみたり、
(戦う冒険家として海事を頑張るキッカケになった!)
みよっこに誘ってくれた丈さんの引退お別れ会をしたり、
(丈さんが消えるその時まで夜通し語りあった!)
みよっこ模擬でのみよっこ時間アリアリの集合場所だったり、
(そういえば、商会模擬とんとご無沙汰だなぁ(´・ω・`))
いろんな思い出のある商館でした。
が、いろいろ思いを抱えながら耐えること4ヶ月…(^_^;)
各会員の努力により、今月から4番商館として活動していくことになりました!

なんと商館の広さがグレードアップ!

鬼ごっこし放題ですw
商館を再び頂けたのは嬉しいですが、
そこには泣く泣く手放した商会があるわけで…
仕方がないとはいえ、
愛するロンドンに居を同じくする商会員の1人として
私は少々複雑な思いがあります。
一方で、新しく商会を設立して頑張ってこー!っていう方々には
商館のチャンスが巡ってくるので、
そういう面はいいとは思うのですが、
うーん…
いがみ合うという事が起こり得る取り合い的な要素は
個人的にあまり好きではないので…
なんか中途半端な思いを書いてしまいましたが、
要は、せっかく頂けた商館ですから、
これからも公認商会として力合わせて頑張っていきましょー!o(^▽^)o
ってことで!!!
んで、ちょいと近況報告~。
ただ今ヴァンちゃん、
珍しく収奪を兼ねた海事に取り組んでおります!
しばらく海事から遠ざかってたんですが、
何を思ったか、突然…
ウフフ♪
あんま文章長いとみんな読み疲れちゃうので
続きは次回の記事でネ~(・ω・)/
▲ Close
| ヴぁんてーぬ
| 2011-02-19
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011年02月01日
2月のブログ報告1番乗り! いぇい・いぇい♪
毎度どうも!毎日寒いですね。
おでんはじめました、ヱ度屋です。(ぇ)
はい、ソコ。
毎月壱報の発行で終わってるな!とか言わない。
………(涙)
≫ Read More
先月のチェックしてた服のことを皆様に教えて頂きました。
この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
その淡水旅装。
私はまだまだ南蛮交易無理なんで
仕入れ先に頼もうかと思ったんですが、
懇意にしている問屋も南蛮交易には疎いんですよね(^_^;)
で、ショップ売りをチェックしてみますと、最低2000万してまして…
今は手が出る代物ではないのでまたの機会に。
欲しいといえば、工芸+1のマヤ王女のドレスも魅力的ですね。
私はパレンケダンジョン行けませんので
これまた入手困難な代物です。。。
鉄手足が入手可能になりましたので、順次ショップに並べております。
日曜市での売れ行きも好調でした。
時々ロンドンにてショップよりはお値打ち価格で露天販売もしています。
よろしければご利用どうぞ。
さて、仕入れ先情報ですが…
鉄手足が作成可能になった問屋は、次なる目標を探しているみたいです。
私としては、ガルーダなどの船首像も入荷してみたいな、と。
16門大砲も入荷したいと思いますが、
まずはレシピをゲットして貰わないとダメですしね。
もう少し先になりそうです。
もう1つの問屋は、冒険をちょこちょこやってるみたいです。
そろそろ冒険以外をやりたい感がウズウズしてくる頃だと思うので、
強化ロープレシピの収奪でもお願いするとしますか。
まぁ気分屋なんでわかりませんけどね(^_^;)
それでは、あるかどうかわからない弐報、お楽しみに!
今回は文章ばかりになってしまいました。。。
▲ Close
| えどがー
| 2011-02-01
| comments:0 | TOP↑