大航海時代オンライン、Z鯖。ロンドンに居を構える「みよっこ」メンバーのブログです。
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--年--月--日
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --------
| comments(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010年01月18日
さて皆気になる副官船長時の速度についての話題だお~
と、まず先に検証してるKeiさんのブログ→
keiの後悔記録こっちのが参考になります。
Keiさんが商用大型ガレオンでテストしてたので、おいらは商用大型スクーナーでテストしてみます。
んではこっから検証記事↓
まず速度検証した場所はカンディアです。 外に出てからちょっと行ってから計測スタート
地点1151.3350 → 1144.3170までの距離を計測でっす。(一度も舵を切らない)
テストパターン1 倉庫を満載しないで15日程度積む
自分:商用クリッパー
副官:商用大型スクーナー(必要船員20)
副官なし :速度上昇27% 1’30”22
船員数20:速度上昇28% 1’31”98
船員数18:速度上昇28% 1’31”22
船員数16:速度上昇28% 1’32”75
船員数14:速度上昇28% 1’28”81
船員数12:速度上昇28% 1’29”06
テストパターン2 倉庫満載 全パターン5回づつ最速と最遅のみ記載
副官なし :速度上昇14% 1’28”06
船員数20:速度上昇8% 1’33”06 ~ 1’35”59
船員数19:速度上昇8% 1’33”81 ~ 1’35”81
必要船員90%
船員数18:速度上昇8% 1’34”04 ~ 1’35”68
船員数17:速度上昇8% 1’33”12 ~ 1’33”49
必要船員80%
船員数16:速度上昇8% 1’34”71 ~ 1’37”87
船員数15:速度上昇8% 1’35”90 ~ 1’39”04
必要船員70%
船員数14:速度上昇8% 1’36”37 ~ 1’38”59
船員数13:速度上昇8% 1’36”50 ~ 1’38”22
必要船員60%
船員数12:速度上昇8% 1’36”39 ~ 1’38”15
船員数11:速度上昇8% 1’37”13 ~ 1’39”44
必要船員50%
船員数10:速度上昇8% 1’39”16 ~ 1’40”74
船員数1 :速度上昇8% 1’45”77 ~ 1’50”87
テストパターン3 副官船変更 商大スクーナー → 商用ジーベック(必要船員32)
船員数32:速度上昇9% 1’32”16 ~ 1’33”43
必要船員85%
船員数27:速度上昇9% 1’32”14 ~ 1’34”67
必要船員75%
船員数24:速度上昇9% 1’34”39 ~ 1’37”55
どうやらKeiさんの結果と大した差がない気がしますな。
まあ商大スクーナーが5%区切りの人数にしかならないんで、なんとも言えませんが、
商大スクーナーの場合85%以上(17人)の船員なら速度落ちないのかな。
商用ジーベックでも同じような結果だったんで。(詳細はがっつり省きましたがw)
ただ船員80%だと結構遅くなる割合高かったんで、81%以上?かもしれません。
・・・ 疲れた|;´д`|ハァハァ
| シュトレイン
| 2010-01-18
| comments:1 | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
おぉ~!
検証、お疲れ様でした~。
この手のテストは数多く試すのが一番大変なんですよね。
突風吹いたらやりなおしですし(´・ω・`)
自分のデータと比べても80%前後が低下のラインっぽいですね。
とりあえず、85%乗せておけば大丈夫かも?
また、記事へのリンクありがとうございました。
こちらからもリンクをぺたりと貼りますね!
| kei | 2010/01/19 01:09 | URL | ≫ EDIT